写真はキャンモア。
またカナダ。
そういえば台湾もスウェーデンもまだ途中ですね・・・知ってます・・・。
パソコン壊れたっていう話、ここでしたかどうか忘れたんですが、壊れました。
どっちでもいいけど、サイズと中身のカスタムしやすさだけならFUJITSUかな・・・。
ヘビーユーザーすぎてすぐ壊すタイプなんだろうなと薄々気づき始めたので、ちょっとグレード下げて買いました。
が、それでも痛い買い物だよね・・・パソコン高いよ・・・。
他の家電は基本的に10年ぐらい持つのに、何故にパソコンは4年が限界なの・・・?
最近人生で2回目のストレス太りを体感していて物凄い危機感を抱いてます。
高校生の時「流石に私、食べる割には運動しなさすぎ・・・?」と思って安易に始めた間食抜きダイエットが悪い方向に作用したのが1回目。
そして2回の転職を経て現在、ストレスと食事間隔の広さが仇になって1回量が圧倒的に増えてしまい、さらには引きこもりの運動不足で4か月で4キロ(つまり1ヶ月1キロ)の体重増加・・・今が2回目です。
大体ストレスたまると痩せるタイプなんですが、たまにこういうことがあるから焦るんですよね・
基本的には毎回少ない方で健康診断は引っかかるんですけど、私にとってのベスト体重っていうのがやはりあるわけです。
増えすぎも減りすぎも体験済みだししんどいのも承知なので、とりあえずそこに収まりたい。
そんなわけで、ジム再開しました。
公民館併設ってマジ神。
区民でよかったって初めて思いましたね( ˘ω˘ )←
走るの好きなのでストレス解消にもなるし、いい口実ができたと思って頑張ってます。
お気に入りのBGMはBondのAllegrettoです。
テンポが凄く私の速さでして(笑)。
ついでに何かテンションもいい感じにアガるので良いです。
今まではEDMとかMetal中心の選曲だったんですが、意外とテンポが合うのはクラシックだなと(笑)。
今週のお題「自己紹介」
今更・・・?って思いますよね。
私も思います( ˘ω˘ )
名前:やなはゆき(本名は一ミリも関係ない)
性別:女
生年月日:ギリギリ平成っ子の5月26日、紛うことなきアラサー
学歴:大卒
資格:国家資格、MT運転免許(完全なるペーパー)
職業:医療系
精神障害の種類:AS(診断されてから7年目、手帳なし)
2次障害:うつ、睡眠障害、聴覚過敏(本人は視覚優位タイプ)
自慢:①一人暮らし歴10年目、毎年やってくるN●K職員の撃退記録更新中
(※マジでテレビないのでそもそも支払う必要ないんですけどね)
②弁当持参記録更新中
③私の人生における引っ越し平均がオリンピックすぎて諸々の手続きが上手
座右の銘とか:①自業自得(己の行い、気を付けて?)
②思い立ったが吉日(行動力、大事)
③正論も言えばいいってもんじゃない(モノの言い方、気を付けよう)
その他:腐女子歴17年、主食は2次創作(上限は2次元、それ以上はダメ)
洋楽オタク歴生まれてからきっと死ぬまで、クラシックもおk
こんな感じです。
割と適当に生きてます。
ぼちぼち更新なので、その辺も適当にお願いします( ˘ω˘ )