好き嫌いあれこれ。
誰にでもあるとは思うんですけど、物凄くはっきりしてる人とそこまではっきりしてない(というかグレーゾーンが広い)人とがいると思うんですよね。
あと、好き嫌いの範囲が限局される人、広大な人。
1つ何か好き、もしくは嫌いになった時に、関連するものも全部好き/嫌いになる、みたいな感じです。
私、好き嫌いが物凄くはっきりしてる(大体、勿論グレーゾーンがそこそこ広い領域もありますが)上に、範囲が広大なタイプなんですよね・
あとちょっと思い込みが激しいというか、「嫌いだと思ったらそれ以上視界に入れない」ぐらい避けます。
執念深いタイプ(後々まで引きずる、もしくは恨む)ではなく徹底的に無視する派です。
・・・
食べ物の好き嫌いに関しては割とグレーゾーン広めではあるんですが、『そこまで好きではない』ものが物凄く多いんですよ・
アレルギーで食べられないものもあったりしてそれはそれで面倒なんですけど、まぁ好きではないし好き好んで食べないもの続出です。
まずバナナとコーヒーはアレルギーで、蕁麻疹出るぐらいにはマジなので外しておいてください(笑)。
ちなみにこの2つで食べられないお菓子とか無駄に多いことは察して下さいw
入っていれば避けるほどのことはしないけど、選べるならば入っていない物を選ぶっていうのが、ハム、ベーコン、ちくわ、かまぼこ、さつまあげ、たらこ、ナタデココ、ライチ、マンゴー、パパイア、パッションフルーツ・・・などなど。
とりあえず加工食品と魚卵、トロピカルフルーツは全体的に苦手です(笑)。
まず、これからの季節が辛いのがマンゴーですね。
フレーバーも苦手なので色々難しくなります。
ハムなんかが苦手だと、コンビニでお弁当やサンドイッチがほとんど選択肢から消えます面倒ですね。
こんな感じで、割と幅が狭まるのです_(:3 」∠)_
調理方法によっては好き、という訳でもなく・・・我ながら本当に好き嫌い激しいです。
ちょっと前までは食べ物の好き嫌いは少ない方だと思っていたんですけど、全くそうでもなかったというか、寧ろ人並み以上に多いんじゃないかという疑惑まで出てくる始末(^p^)一応言っておきますと、あえて食べないだけで食べられないわけではないですよ・・・?
ちなみにピンポイントで苦手なものも結構あります。
まずはマカロニ/パスタ・サラダ(何故マカロニ入れたし)、ダシ巻き玉子(普通の卵焼きでいいじゃん)、ホワイトチョコ(甘すぎて吐きそう)、飴(舐めるのが性に合わない)、ホットミルク(存在が無理)、黒豆・・・などなど。
出されたら最後は結局食べるんですけど、まぁ嬉しくはないですよねw
あと卵焼きは砂糖の入った甘いのはだし巻き以上に苦手ですwww
おかずが甘いなんて非常識にもほどがある(迷言)。
実は和食はそこそこ大丈夫なのにおせち料理が壊滅的に合いません(笑)。
絶対食べられない物はそんなにないので大体どこに誘ってもらっても問題はないんですけどねー・・・苦手なものは苦手なのです。
・・・
人間の好き嫌いはとっても分かりやすいです。
嫌いなのは、執念深い人、優柔不断な人、甘えたがりな人(特定の人にべったり、みたいな)、人任せな人、物の扱いが雑な人、陰口だけは一丁前に叩く人。
あんまりネガティブなことばっかり言う人も疲れますが、別にそこまで嫌いではなかったり。
イメージ的には“典型的女子校にいそうな人”が生理的に受け付けないです。
勿論その人が女子校出身かどうかは問題ではないですよ(笑)。
男性にも勿論いるんですけど、女子以上に萎えますねwww
執念深い人は本当に気持ち悪くて、「そんなのもう放っておけばいいじゃん!何でわざわざ後追いするの意味わかんないんだけど」っていう・
ブリっ子は逆に可哀想、ナルシストはまぁ好きにしてくれや、みたいな?w
人に対する嫌い・苦手な理由として圧倒的なのが「意味わかんねぇ」ってことですね。
自分とは違う考え方を持っていることは全然問題ないというか寧ろ当然だとは思うんですけど、それが受け入れられない人っていませんか?
一応最初は、“そういう一面も持っている人”ぐらいでその人が嫌いであったり苦手にすることはしていないつもりなんですけど、それ以外にもいくつも理由が重なると「この人ダメだわ合わないわ」、更に進むと「この人とは付き合えない無理」、最終的に「視界に入れないでおこう、記憶から消せばいいんだそれだ」になります(笑)。
人それぞれだとは思うんですけど、やっぱりダメな人はダメですね。
しかも困ったことに割と女子に多いという・・・女子校的な人っていう地点で既に女子ですがwww
社会人になったらこういう絶対にお付き合いしたくない人がうようよいそうな職場になるんだなぁ・・・と思うと今から憂鬱wwwwww
集まる集団の頭のレベルにもよるんだろうけど、まぁ期待なんて出来ませんし?
色々語弊はありますが、ぶっちゃけ頭の悪い人は苦手です。
自分だって頭が良いわけではないですけど、話が通じているのか不安になるようなレベルではないと思っています。
小学生でももうちょっとマシなこと言うよ、みたいな大人は見ているだけでも頭が痛いですね。
本能の赴くままって何のために人間やってるのか謎すぎて(´・ω・`)
そういう人間になり下がりたくないし、なるべく付き合わずに済みたいです。